2020年

8月

27日

2月9日、命を絶たれた係長〜教育委員会事務局は2ヵ月程放置〜調査は?

教育委員会事務局一連の不祥事問題教育委員との対応をしていた

 

《《《 調整役係長が命を絶たれたこと 》》》は

 

連日過重な勤務状況や人権侵害的な言動

などを受けてきたのでは ~ とも言われてきました  

 

◆ ところで、教育委員会事務局では     

〜 学校現場で不祥事などの問題が起これば ~     == 第三者委員会の立ち上げなどにより ==       

 

原因の調査やその後の対応

 

場合によっては関係者の処分などを行なってきているのであります 〜

 

続きを読む

2020年

8月

21日

財産価値ある須磨海岸など〜海水浴中止は単に神戸市職員のリスク回避か コロナ問題の中、野外で唯一市民が楽しめる海水浴場に努力せず中止とは

神戸市内四季を通じての財産的価値ある須磨海岸

 

★ 特に 「 須磨ビーチリゾート 」として

長年、神戸市民に親しまれてきた海水浴場を    

この夏 == いとも簡単に中止 == の発表をした事は

正に 【 今の神戸市姿勢 】なのです

 

 

 

続きを読む

2020年

8月

17日

六アイいじめ重大事案調査遅すぎ〜転落事故後第三者委一方的調査のまま

最も重要な《 調査方針について 》

7月9日教育こども委員会での質問により、

再確認できましたのでご覧ください

 

= 複雑なので流れをまず、箇条書きしてみます =

 

◆ 被害女子生徒いじめ問題

六甲アイランド高校で平成 29年3名の生徒が

女子生徒をいじめる

◆ 調査

校教育課が当時、細かく聞き取り調査し、終了する

 ◆ 加害者自身の転落事故

その後、加害者自身での転落事故がありました

 学校に対する調査委員会を加害者要望

そのため学校に対して、加害者が(被害者の立場のように)

調査要望を加害者要望により、令和元年12月第三者委員会調査報告書が出される

 

但し、第三者委員会設置に加害者が人選出来るため偏った報告書に

 被害女子生徒重大事態判断

  この調査報告書にいじめ被害女子生徒が沈黙から一転真実を語る

転落事故の加害者側報告書を見て ーー→ 被害女子生徒は

=== 本当に死にたかったのは私 === と訴えた!

続きを読む

2020年

8月

11日

公園のバスケットゴールが破損し、建設局は撤去予定を若者のために新設へ

神戸どのような魅力あるまち ” にしていくのか 〜

    その一つのテーマとして神戸市

 

=== “ 若者に選ばれるまち ” をキャッチフレーズにして ===

各局それぞれが発信してきましたが 〜〜〜

 

 ▼ いつの間にかその声が聞こえなくなってきました

???

 

★ 何故なのか? ーー→

 

施策よりイメージの先行だけで

   【 若者に寄り添う 】という 〜 

      本気度なかったのでしょう ⁈

 

◆ 例えば 神戸市として “ 若者が魅力を感じる ” 〜

 

音楽やスポーツなど “ 身近に楽しめる ” 施策や施設提供など

インパクトある重点支援の発想も打ち出せてこなかったのが現状です

続きを読む

2020年

8月

07日

平野事務所 お盆休みのお知らせ

 

  

  8月8日(土)~8月16日(日)まで

 

  事務所はお休みさせていただきます。

  

 何卒宜しくお願い致します。

 

 

平野章三事務所  

続きを読む

2024年

4月

26日

平野事務所 連休のお知らせ

 

平野章三 垂水事務所

 

 4月27日(土)〜 5月6日(月)まで

 

連休をいただきます 

 

 平野事務所

 

 

続きを読む

2024年

4月

25日

ハーバーランド、メリケンパーク、1突や2突周辺を回遊性のある街づくりに

平野章三 市政報告第8号(2018年3月) 
平野章三 市政報告第8号(2018年3月) 

【 平野 章三 の質問 】

ウオーターフロントアクセスなんですが、

まず連節バスを皆さん物凄く評価してますが、

私は物凄く評価していない

 

あの連節バス交通の妨げになることもあり

要らないと思うぐらいで、

何故あんなに長いバスを走らす事が良いのでしょうか?

 

本部長( 連節バスも担当)は機嫌悪そうな顔していますが 〜

これは私の意見ですので!

 

メリケンパークやあの周辺の1突や2突などはおうとつ ( 凹凸 )的な地形なので簡単に東西の移動はできません

 

だからハーバーランドに行って、メリケンパーク、温泉施設にちょっと寄って、水族園を見ようと思っても簡単に1日で楽しめません

 

そこで、御承知かどうか分かりませんけど

ディズニーシーのエレクトリックレールウェイ 】に乗車し、

外を見ながら館内をぐるっと回れば、効率の悪さが解消出来ることになります

 

例えば、同じ乗り物でも、観覧車景色は楽しめるが、また同じところに降ります

 

ところが

続きを読む

2024年

4月

18日

神戸市役所2号館の施設計画に活性化としての“ にぎわい ” づくりは?

平野 章三質問

市役所2号館建て替え計画について伺います

 

都心・三宮の再整備 と都心・ウォーターフロント の活性化とをつなぐ2号館の “ にぎわい ”づくりは重要なので、その地下の施設計画はどのようなになってますか

 

本来、発注したら普通は施設内容がほぼ示されますが、まだ方向が決まってないようですが…

 

2号館を “ にぎわい ” をメインにするような表現をしてるけど、何故“ にぎわい ”になるのですか、ホテルがきたから“ にぎわい ”だということだけでは考えられないです

 

私は以前から言ってますが、まだ設計が決まってないようであれば、地下の空間に可能であればライブステージも設置したイベントの広場にすれば、三宮から地下で雨に濡れず、商店を通りながらそのままイベント会場に入れますし、音響の問題もでてきません

 

来場者が地下商店街を利用されると商店での売上が上がることなどにより、それが“ にぎわい ” に繋がったりしていきます

 

つまり、口だけの “ にぎわい ” やったら意味ないと思うので、この具体的な提案についてどうか、お答えください

 

続きを読む

2024年

4月

11日

東南アジアに海外事務所を設置し企業の海外進出や現地企業誘致に調査費!

平野 章三質問

神戸市は神戸の企業などに東南アジアでのビジネスを支援したり、現地企業の誘致などを目指して、シンガポールを中心に東南アジアに海外事務所を設置すべく調査費を計上しました

 

その際、東南アジアにおける高いスキルを持った人材の確保にも同時に取り組めるような拠点を検討するとのことであります

 

そこで、この機会に国の特定技能制度の対象事業分野の活用も考えた場合、例えば介護分野において東南アジアから人材を受け入れ、技術の習得により永住とともに御家族にも同居いただくという好循環を創出し、人材交流人口減少対策、労働力確保などの諸問題への対応につなげていくことを目指すべきであります

 

加えて、ノーリフトケアの発祥地である本場オーストラリアの施設が日本から研修生を受け入れ、スキルアップに協力してくれるような話もあります

 

そこで、介護士看護師の中には自己研鑽として自費でも参加したいという方が多くおられますので、そのような育成研修に人材を送り出す窓口を市の事業として設置し、将来的には東南アジアの拠点との連携により人材育成・人材供給の受皿にもなるべきと考えます

 

窓口運営の手法は、事業者への委託でも、介護テクノロジー導入促進事業の1つとして付加する形でも構いませんが、御見解をお伺いをいたします

 

続きを読む

2024年

4月

04日

今後、介護事業の重要性から神戸市は介護産業事業部を立ち上げるべき!

平野 章三質問

神戸市介護テクノロジー導入促進プロジェクトについて伺います

厚生労働省ノーリフトケア活用に対して来年度の診療報酬、介護報酬の点数をかさ上げする動きがあり、介護事業のみならず、

医療分野にも同様に広がりつつあり、介護テクノロジー活用の重要性を高く評価しているところであります

 

 

 神戸市介護テクノロジー導入促進プロジェクトとは 】

 

実用性の高い介護ロボットやICT機器・ソフトウェア(アプリ)、先進的な福祉用具の新たな事業化を推進するとともに、介護現場の業務負担の軽減や人材確保・定着につなげていくことを目指し、介護テクノロジーの開発及び市内の介護現場での導入促進を支援する。

 

 

続きを読む

2024年

3月

28日

神戸の開発分野を手掛けてきた関係局が貴重な財源を生み出してきたが!

色々なプロジェクトの中で、政策的・投資的プロジェクト企画調整局司令塔となって各局と調整しながら進めており、それと併せて財政局の存在が大きく影響してきます

 

市長も以前、企画財政を一体と考えてもいいぐらい財政立場は大きいと答弁されました

 

☆ つまり今日まで、神戸開発分野を手掛け貴重な財源を生み出してきた関係局

 

さらに神戸未来を見据えた統一的なプロジェクトに新都市整備事業会計の資金で思い切った事業展開が出来るか

行財政局の理解と協力にかかっていることを踏まえ

 

新都市整備事業会計について伺います ☆

続きを読む

2024年

3月

19日

神戸空港の国際チャーター便誘致に向けて  2024年2月22日本会議③

2024年2月22日(本会議)

 

●平野質問:先般、一部報道で、

神戸空港の国際チャーター便誘致方針の見直し

という記事がでていました。

 

2024年度予算案ではエアライン誘致活動費が計上されているものの具体的な予算は計上されておらず、報道にある「見直す」というような段階ではないと理解しています。

 

こうした報道は国際チャーター便誘致の機運が高まる中で、誤ったメッセージを国内外に発信することになりかねません。

 

国際チャーター便誘致に向けては、報道にあるような単なるインバウンドの視点だけでなく、双方向の需要創出につながるような経済交流国際交流のアウトバウンドの強化、さらにはインフルエンサーの活用など、神戸空港の国内外の認知度向上国際化の機運を醸成していき、エアラインのニーズも踏まえながら、

 

トータルの誘致戦略

として取り組まなければ、国際定期便への安定的な就航にはつながらないと思うのであります。

 

ただ、国際チャーター便が解禁される大阪関西万博開催までの時間的な猶予があまりないので、予算措置を含め、今後のスケジュールなど、方針をお伺いします

 

 

続きを読む

2024年

3月

12日

プライベートジェットの受入施設の誘致について 2024年2月22日本会議②

プライベートジェットの受入施設の誘致について

 

●平野質問:神戸空港において、プライベートジェット専用の駐機場・格納庫・機体整備・運航支援等の一体的なサービスを担う日本初の受け入れ施設が整備されればVIPの受け入れ拠点となり、神戸空港の知名度が世界に発信されることになります。

 

また関西3空港懇談会においても

今後の国際化に伴って神戸空港のプライベートジェット受け入れに一層の推進をすること 」と明記されています。その後の公募に向けた取り組み状況について、お伺いします。

 

 

〇市長答弁

プライベートジェットは欧米を中心に世界的に市場が拡大し、将来、需要の高まりが見込まれることから、

 

神戸空港において受け入れ環境を整備していく

 

現在、関係事業者へのヒアリングを実施しております。2024年度に向けた取り組みを進めてまいりたい

続きを読む

2024年

3月

05日

神戸空港島に航空機整備専門会社など航空機産業の誘致を市長に提案! 2024年2月22日 本会議①

平野質問:神戸空港は関西エアポート神戸(株)の運営に期待しているが、神戸市としては、神戸空港島の将来像をどのように描こうとしているのか?

 

現在のジェット旅客機の運航機数は旅客需要の増加に伴い今後20年間で約2倍に増加するとの見込みもある中、神戸空港島に航空機整備専門会社などをはじめとする航空機産業を誘致できないか

 

航空機産業は地元大手企業が参入していることに加え、先端技術分野も含め、裾野が広く波及効果も大きいことから、「航空機産業都市」とし神戸経済の活性化にも寄与すると考えますがいかがでしょうか

続きを読む

2024年

2月

27日

市政報告 第19号 P4

続きを読む

Links