2025年

8月

07日

神戸空港国際チャーター便の就航は好調な滑り出しのように見えますが! 国際線の就航国に偏りがあり運行ダイヤの大半はインバウンド中心に設定

神戸空港では、2025年からの国際チャーター便の就航や、国内線の発着枠拡大に向け、新ターミナルの整備やエプロンの拡張等を進め、2025年4月18日に第2ターミナルビルをオープンし、国際チャーター便の運航を開始しました

 

そして、神戸空港の航空需要の拡大に向け、立地環境や利便性の高さなど具体的には都心との近接性、新幹線や高速道路など充実した広域交通ネットワークなどに加え、インバウンドに人気の高い瀬戸内方面へのフェリーやクルーズなど海上交通の充実、さらに青森や長野・長崎などと直接空路で接続されていることなど、広く国内外にアピールし、市場開拓に取り組むことでエアラインの就航促進に取り組んでおります

 

そこで、神戸空港との国際チャーター便の就航については …

 

続きを読む

2025年

7月

30日

舞子駅図書返却ポスト廃止し垂水2箇所は問題、舞子再設置すべきと要望 暗い新図書館開館契機に図書返却ポストを垂水図書館と舞子再設置に期待

新垂水図書館開館2025年9月中予定でやっと全容が見えてきたが、やはり図書館の外観暗い!

 

垂水駅東口北側の駅前を出た瞬間、パーっと浮き上がった明るい新図書館をイメージしてきましただけに、私は非常に残念な想いをしました

 

それと図書館建設前にあった駐車場がなくなり、レバンテ垂水1番館地下駐車場が常に満車状態が続いており、さらに駅前再開発のタワーマンション建設工事の影響もあり、駐車場待ちの延長車両が垂水駅東の駐輪場前まで並び、渋滞を繰り返していました

 

そこで、神戸市一日駐車料金最高額千円を廃止し、値段を上げることで渋滞緩和しようとしたのですが、図書館開館もあり満車状態は続くでしょうから、今後も対策は必要でしょう!

 

続きを読む

2025年

7月

22日

経済観光局中小企業支援施策に弱さ感じるが新たな海外展開は素晴らしい 神戸市海外ビジネスセンターの海外現地商談会は非常にレベル高い施策!

 

経済観光局の神戸市内事業者への支援には融資や経営指導施策などが目立つが,今まで中小企業それぞれが事業展開できるような施策は感じとれませんでした

 

ところが今年度、シンガポールに新たに拠点設置をし、経済成長が見込まれる東南アジアなどに関し、神戸空港の国際化を契機として経済的なつながりを一層深めようとしたことは非常に重要であります

 

その場合、現地コンサルとの連携を重要視してもらいたいと強く申し入れてきましたが!

 

続きを読む

2025年

7月

09日

垂水駅東出口から〜まず新図書館見た時、何と外観の暗さを感じたのだが 2 0 2 5 年 9 月中に新垂水図書館開館の予定でやっと全容が見えてきたが

 

 

いや〜 駅前にパーっと浮き上がる明るい新図書館をイメージしてきましたが全容が見えてくると ・・・ 

 

期待した新図書館外観に暗さを感じガッカリです

 

駅前での期待した明るさを感じなかったのは私だけでしょうか!

 

 

 

 

 

続きを読む

2025年

7月

01日

長年投資してきた医療産業都市機構だが産業化が見えず外部評価導入決定 AMEDのように研究開発から実用化まで事前・中間・事後評価が行われる

 ☆ 質問の前に

 

この度、長年の政治活動の中でも重要な課題に取り組んだ一つとして医療産業都市推進機構産業化実現に導く方向性が出来ました!!

 

神戸市医療産業都市として既に25年以上投資してきましたが、研究開発から実用化へは進んでこなかったことが大きな課題と指摘してきたことから

 

機構ととも外部評価を導入することで今後、産業化へと投資効果が生まれるような方向で動きだすことになりました 

 

続きを読む

2023年

12月

22日

平野章三事務所  ◇ 年末年始のご案内 ◇

皆様、今年も一年間本当にお世話になりました

 

お健やか良いお年をお迎えになられますようにお祈り申し上げます

 

新年もどうぞ宜しくお願い致します

 

 

 

《  事務所業務のご案内  

 

令和51225日()~令和618日() は

事務所をお休みさせて頂きます

 

 

平野章三事務所

続きを読む

2023年

12月

07日

本会議質疑のご案内 12月8日(金)

2023年12月8 日 (金) 13:50~ 予定

                (25分間)

(各質問者の発言時間によっては変更になることがあります)

 

本会議質疑にて下記について質問します

 

 

1 淡路三市と、連携先の須磨海岸などとの音楽ステージについて

2 消防局救急隊の救急医療機関への搬送について

 

3 全国学力・学習状況調査・神戸市学力定着度調査の結果について

 

4 学童保育と教育委員会との連携について

 

神戸市本会議インターネット生中継よりご覧頂けますので、ご視聴よろしくお願い申し上げます

 

 

神戸市会議員 平野章三

続きを読む

Links