神戸市が好発進した介護事業所とのマッチングに開発企業69社の応募が 全国で初めての試みだけに参加企業の期待を如何に受け止められるのか

神戸市が【 医療産業に続き 】

   【 介護産業分野にも 】取り組みを始めました〜

 

◇ それは 神戸市介護テクノロジー導入プロジェクト と銘打っての事業をスタートしたところ

 

◎  介護事業所 1 7 施設に対して

 ー→ 介護機器メーカーが【 予想以上の6 9 社

         という応募があったのです !!!

 

☆ さすが【 神戸市が打ち出したプロジェクト 】だけに 〜〜〜

=== 参加メーカーのレベルの高さ ===

にも驚きを感じ

 

何としても【 この機を逃してはならない 】と思ったのであります

 

ところがこれまで、介護事業所介護機器メーカーマッチングには、それぞれの【 理解度にも非常に高い壁 】がありました

 

  例えば〜

◇ 【 介護事業者側 】は日常の介護

身近に見ていたり、使いたくなるような機器 】には

まず、関心が多数集まります

 

◆ しかし、介護現場にマッチングしない高度すぎる機器では活用するにあたり【余計に時間が取られたり

 

施設では購入出来ないほどの【 高額な機器であったり 

 

《《《 つまり、費用対効果が一致せず 関心がない のであります 》》》

 一方で

◇ 【 介護機器メーカー側 】は

ハイレベルな機器を目指す 】が ー→売り込むチャンスが少ない

◆ 介護現場での意見や活用できやすいように

寄り添っての機器開発 】が ー→ 中々出来る機会がない

   ( 双方の理解度不足があります )

 

☆ このような意味で、本来は【 機器メーカー 】が開発段階から

 【 介護現場 】と 《 一体となれる 》ような連携が必要でしょう

 

そこで【 平野 章三 】の 質問

 69 社の介護機器メーカー に対して

介護機器が実際に現場で活用されている動画  を

作成支援するなど販売促進に繋がるような 

サポート支援策を強化 すべきと考えるが、どうですか?

 

副市長 】 ーー→ 非常に踏み込んだ答弁に❗️

 

< 介護テクノロジー導入促進プロジェクト >

 

介護現場の課題に対応した介護テクノロジーの開発

介護現場における介護機器の導入・定着を目的 〜 にしています

 

◇  具体的には

介護機器に関心はあるが【 導入に至っていない介護事業者 】に

=== 介護機器を体験導入 === していただき

/ / / 使用感や課題解決に繋がるか / / / を確認して頂くつもりです

 

◇ 体験導入にあたっては

 【 企業と介護事業者とのマッチング、ワークショップやセミナーの開催、ネットワークの構築 】に

  十分、力を入れていきたいと思っています!

 

◇ さらにホームページで

 【 体験導入の状況をご紹介頂けるようなビデオ 】も流していくことも考えられると思っています!

 【 平野 章三 】の期待として

この介護産業のプロジェクトは【 全国で初めての試み 】であり

6 9 社という【 実力のある介護機器メーカーの参加 】ですので

この “ タイミングを逃すことのないよう ” お願いしておきます❗️

     

    ーーー     ーーー      ーーー

 

 ☆ このように、【 副市長 】の答弁は

介護事業者が【 介護機器の使用感と課題解決につながるところまで踏み込んだことで介護産業としてもかなり期待できます

 

◇ そして、結果的に介護される人介護する方々 〜〜〜

在宅や事業所にも大きな支援に結びつくように思えます !

9月24日 総括

 

神戸市会議員 平野章三

Links