伏見桃山の土地柄に仕掛けた日本酒が似合う屋台村「伏水酒造小路」 に その動き神戸に求めたい〜賑わい誘う粋な街づくりに民間企業がひと役

◇ 以前、淀屋橋から京阪で伏見桃山駅周辺の酒蔵など

  街並みを散策中、商店街で 〜

和風の粋な屋台村 】~ に出会いました

 

入り口には日本酒の酒樽が積み上げられ、

酒蔵の街の雰囲気があり

 

屋台村を通り抜けた道路側の門構えにも惹きつけられました

 

◇ 通路での屋台としては 8 店舗ほどあり、

 

小割烹から炭火焼き、寿司・鉄板焼き・

イタリアン・ラーメンなどがあり ・・・

 

どの屋台からでも出前メニュー」に掲載されている

お料理と伏見の日本酒が注文でき

 

気軽にはしご ” も “ 利き酒セット ” なども楽しめます !

 

☆ この日は寿司屋で一杯、

いや ~ 3 杯ほど味わいながら

 

 

屋台村の雰囲気を肌で感じてきました 〜

 

 

◇ 聞くところによると 〜

やはり【 民間の仕掛け人

がいたようで

 

 

土地柄として酒造会社が立ち上がって協力したようです !!

 

☆ 神戸市のように ーー→ 行政主体ではなく

 

 民間センスを如何に取り入れ

→  街づくりに反映

 

させていくかが、重要だとつくづく思いました 

 

 

◇ 他都市でも例えば、

  博多の屋台街、

  高知のひろめ市場など

 

  その街には【 立ち寄りたくなる食の観光スポット 】があり

 

  〜 活気づくりに 一役買っている 〜 のであります

 

 ◆ 一方、神戸には若者から年配の方まで気軽に立ち寄れる

人気屋台街が思いつかないのでありました 〜

☆ しかし、4 月 26 日から開業しました「 サンキタ通り 」の

     

阪急に関わる駅の高架下商業施設35店舗

( 神戸初出店は19店舗 )

  === 「EKIZO(エキゾ)神戸三宮」 === は

    

駅高架下の北側に【 阪急ブランドらしい個性ある飲食店が並び

裏側路地にはエキゾチックな雰囲気名店横丁街になりました

 

 やはり民間企業 ーー→  【 阪急電鉄の底力を感じます 】

 

◆ ただ、残念なことに開業日から新型コロナによる緊急事態宣言で

 酒を提供する飲食店などが休業要請され厳しい船出となりましたが

 

   “ 今後、神戸の観光スポットになるよう ” に思えます 

 

☆ そして、最も ーー→ 期待しているのが

 

 神戸の玄関口になる JR 三宮駅ビルの建て替えとともに

 

=== 駅前広場の賑わいづくりを民間企業であるJR西日本 ===

体的整備に乗り出してくれる 】ことであります

 

☆ そこで神戸市JR 西日本と協議しながら全面的に協力できる

  支援体制で望んでほしいと願っています

 

神戸市都市局も三宮駅ビル跡地の利用・活用J R 西日本

ストリートテーブル ( 野外ステージと食の屋台 )の暫定運営をしており

 

【 平野 章三 】本会議質問

まさに2年ほど前に【 平野が提案したライブステージと屋台村

ミニ版のよう〜 今後JRの乗客増として提案して下さい」 

 

【 都市局部長 】の答弁

JRは 三ノ宮駅前のにぎわいを重要視しており、

神戸市としてやっと、クロススクエアを含めた玄関口としてふさわしい空間につくり上げていきたいと思っています 」

 

 との質疑応答の通りなのです !

 

今後、良い方向へのチャンスが訪れてきたのではないでしょうか !

 

  ☆ 神戸の観光スポットとしての街の魅力・賑わい拠点が生み出されることを願っています !

 

神戸市会議員 平野章三

Links