K I I F 3 新システム不具合で学校現場に混乱〜サービスデスクも繋がらず GIGAスクール構想も教育委員会事務局が学校現場任せにして振り回され

 

K I I F 3 は 学校が使用するパソコンなどの機器をネットワーク化し、校務・庶務・事務などを支援する共通システムです

 

 下記のように 5 年 毎に再構築K I I F 1、2、3します

 

 1 )            ( NEC )

 2 ) H27年  ~ R2年12月( NEC )

 3 ) R3年1月 ~       ( NTT西日本 )

 

◆  今年は令和 3 年 1 月から K I I F 3(NTT西日本)の 新システム

への移行予定でしたが ~ 【 N T T システムの不具合が発生 】し

== 教職員約 7,0 0 0 人が大混乱 == したのであります

 

★ その際、 【 問い合わせに電話もメールも通じず 】

== 教育委員会事務局からの説明など教育現場への対応も ==

    できていなかったのであります 〜

◆ その上、移行を3月1日に延期し【 再スタートすると 】

これまた == 不具合で業務に支障がでるなど ==

その影響が続いているのであります

 

◆ さらに、G I G A スクール構想では

【 充電保管庫設置、電源工事、

Wi-Fi 環境の整備等々 】

其々の事業者が 〜 バラバラの打ち合わせと現場立ち会い 〜 など

= 学校現場に丸投げにされ、負担が増大 =

していったのです

↓ ↓ ↓

 

◇ そこで提案として、教育委員会事務局

学校での日常業務以外に連携・連絡など必要に迫られた場合には    

【 全て学校現場責任ばかりにせず 】ー→ 

=== 学校への負担軽減を手当する === など

☆ 例えば、学ぶ力・生きる力向上支援員の方々を学校窓口として協力してもらう〜など

もっともっと努力すべき であります

              ↓ ↓ ↓

◆ 何故かというと、教育委員会事務局は業務など投げるだけで教育現場への【 サポートはほとんどすることはない 】からです

★★★ 特に問題なのは 〜〜〜 【 教育長 】が ーー→

   

== 行政職の保身を最優先に人事体制を固めたため ==

教育行政を推進するのに、教育現場の状況把握もできていない

行政職が中心で事業の丸投げ 】をしているから 〜

== 教育現場において混乱と負担増 == を繰り返しているのです

つまり、教職員の負担増には ーー→

こども達にしわ寄せがいくのです ◆

 

しかし、行政職の立場では ーー→

教育現場を預かる教職員の責任とでも言うのでしょう ◆

 

教育委員会事務局は、これまで見事に責任回避してきたが

教育長 】は ーー→ 責任の意味を【 履き違えている 】

 

責任の意味は ーー→ 問題が発生した時

学校現場と【 きめ細やかに連携し、事後対応に取り組み

 

== 学校の負担と混乱を解消すること == と申し上げたのです

◆ 以前、【 教育長 】は令和 3 年2月26日本会議において

 「 冒頭、私の責任というようなことをおっしゃいましたが

  私の責任云々というような自体では全くないという認識です 」

との 〜 答弁をされてましたが

↓ ↓ ↓

 

◇ その後、【 平野 】が ー→ 責任の意味を示したことで

教育長 】は令和 3 年 3 月 15 日総括質疑にて

ご指摘があった点につきましては、

この KIIF 3 移行の不具合解消に取り組んでいるところでございますが、私の方から

事業者に対して 】先日も直接、強く申し入れを行ったところでございまして

【 私の立場で責任を持って 】現場が混乱

しないように十分に努力してまいりたいと考えております 」

との 〜 答弁でした

 

平野 章三

「 そういう責任は是非果たして頂きたい、そういうことです 」

 と申し上げました 〜〜〜

=== 確かに、無難な答弁をされたが ーー→     

さて、教育長の本音「 わからん  」 ===

R3.3.15(総括)

 

 

神戸市会議員 平野章三

Links