民間のクールな視線にも一人芝居を演じ続ける神戸市と予算案主施策に意見

これまで何度も指摘・提案し続けても

放置してきた 〜~~   

 

=== 神戸市人口減少対策と関連施策などに === 

 

民間企業との連携の無さ〜・いや〜民間企業の関心の無さかな〜   

 

なので 〜 来年度予算案主要政策に意見を !

 

↓ ↓ ↓

 

 

令和2年度神戸市予算案審議中

神戸市営地下鉄西神・山手線阪急神戸線との

  相互乗り入れ構想が 

投資に見合う効果が見込めず検討終了

という衝撃的な ・・・

いや〜予想されたともいえる協議結果が発表され、

西神そごう撤退ショックの冷めやらぬ最中にありました 〜

 

◇ この問題の対策として以前から平野は

 西神・山手線阪急売却阪急沿線になったそごう ” も含め

阪急ブランドを生かした再整備協議をすべきと・・・   

     

 

申し上げてきましたが 残念であります


◆ 一方、三宮再整備構想重要拠点となる阪急三宮駅J R三ノ宮駅建替神戸市は連携できておらず

 

◆ さらに、人口減少対策を放置しておきながらここへきて慌てたかのように昨年の補正予算人口減少対策第一弾街を明るくとの名目で街灯予算30億ほど計上したが?

 

行財政局が積み上げ予算の 【 裏づけ説明出来ない程 】

   政策に一貫性が見えないのであります ???

 

◆ 後に人口減少対策第二弾として = 市西部の駅前整備に乗り出したが 本来なら第一弾として打ち出す内容でしょう

★ しかも、数年かけての駅前整備で
    【 5,000人の人口増 】を表明したのですが
 
       神戸市の人口減少スピードか
▼ この人口増計画分は 1〜2 年で失われるでしょう
◆ また、以前に打ち出した新神戸から神戸駅まで 
=== 292ha民間用地を住宅規制===
商業・業務ビルを強制的に条件づける条例で縛ったのです
 
 ◇ 一瞬にして私有地に規制をかけるな
それに対する財政支援を抱き合わせ提案すべきと申し上げてきました
 
◆ ここにきて、ようやく固定資産税減免などの支援策に気づいたようでしたが
 
全体構想がなくドタバタの中での
 一貫性なき政策 が続いています
 
◎ この将来見通しのない政策問題点は何だろうと考えた時
 
☆☆☆ 答えは簡単であります ☆☆☆

 

 

福岡市のように民間主導の街づくり

 

神戸市が規制緩和などで協力するように切り替えれば
魅力ある街づくりの事業化が進むでしょう !!!
● そして今、学力向上施策も手つかず
問題事案対策一辺倒神戸市教育委員会
● 議会も報道機関も正確に教育現場を把握出来ていない状況
 個人攻撃する事ばかりに集中し、
 前向きな教育施策が打ち出せていない状況から冷静さを求めたい
◇ 一方、神戸医療産業都市として企画調整局保健福祉局との連携動かせたことで
企業高度な専門医療機関との相談窓口開発などにおいては臨床研究治験などができる病院機能
リサーチホスピタル=つまり臨床研究中核病院の整備が進んだ事企業が神戸に根付くことになり
ヘルスケア分野も打ち出したことは、介護産業に於いても企画調整局保健福祉局との連携窓口を早期につくることで、同じように産業化へ繋いでいくべきでしょう 〜〜〜
 

 

◇ このように前向きな施策も見えだしてきたことで少しだけ期待を込めて 〜 

 

◇尚、みなとの ” にぎわい ” づくりとし、ウォーターフロント整備が順調に進んでおり、今後最も期待できそうです

 

 

神戸市会議員 平野章三

 

Links