三宮駅南側中央幹線の一部を1 0 から 6 車線に交通規制〜報道機関などの意見は⁈

神戸市では三宮周辺地区の「 再整備基本構想 」において

 

  三宮交差点周辺歩行者優先的

街歩きを楽しめるように 》

  「三宮クロススクエア 」として整備していく方針を打ち出しています

 

  将来的には J R 三宮駅南側の中央幹線

2 0 3 0 年1 0車線3 車線にまで減らす方針

であり、段階的に車線を絞った社会実験を行なっています

 

◆  もう一点、神戸市三宮都心に住宅建設禁止

     その周辺 292 ヘクタール容積率 400%以上住宅建設禁止

     という大胆な条例化に踏み出した件など

 

     ===  報道機関から非常に注目された案件であります  ===

 

  神戸市としては、いずれも 【 一方的に厳しく規制 】をかけただけで

  あとは自然な流れ政策誘導出来ればよいとの方針なのでしょうか ???    

 

しかし  〜〜〜  そこに戦略仕掛けもないため    〜〜〜

    / / /    思惑通りの方向性が打ち出せるのかと

                     疑問視されているのであります    / / /

 

  【 例えば 】    車線規制して「 歩くことが楽しくなる 」ような

  ===    「 三宮クロススクエア 」について      ===

 

      新聞・テレビなど報道機関より

     ◆    市民はどう受け止めているのでしょう

     ◆    狙い通りの賑わいをもたらすことはできるのか

     ◆    都市開発は大事であるがあまりビジョンが見えてこない

     ◆    住民の声を反映したようには見えず

     ◆    神戸市が中心となってシンクタンクなど有識者を集め

          上から押し付けではないか

     ◆    各論がないのでは

     ◆    後々の負の遺産になることもある

     ◆    インバウンドの波に乗り遅れてしまい焦っている 

               

  神戸は “ 国際都市 ” というけれど・・・ 

道のりは険し〜〜〜

 

          ===  インバウンド消費額  ===

                               

                大阪府    約 8 7 0 8 億円

                京都府    約 2 3 3 1 億円

                兵庫県    約    2 9 2 億円

 

【  このような意見について  】

  ◆  例えば、規制に対する緩和策規制後の方針など  〜

   具体策の提示もない中、それぞれの事業は動きだしていますが 

        《 最も重要な問題は 》〜 先を見据えた全体像が示されておらず

 

/ /  魅力ある神戸の将来像として “ こころ ” に響かないのかもしれません  / /

◇  ところで、 以前から平野も提案してきましたが

 

もし本気で

      J R 三宮南側中央幹線道路を車線制限して

    〜〜〜    歩行者が楽しめる街にするなら      〜〜〜

 

◇  車線制限だけの実証実験より、制限と迂回対策をとった場合など

 全体的なシミュレーションを描くべきであり

 

◇  さらにそれに対する費用対効果を提示するために

     人々を惹きつけるだけの《 魅力ある企画 》を打ち出すべきであります

☆  国土交通省人が集まりやすい遊歩道広場の整備をする

     自治体には財政支援をする方針を打ち出し

    【 20年度予算の概算要求に 】関連経費を盛り込むことになりました!!!

 

  内容的には 〜

◇    路上や広場などでオープンカフェの出店イベントの開催を促し

         歩行者に優しい街づくりに 〜 より活性化を図る狙いのようです

   

◇ このような中、やはり車線制限をどうしても進める方針ならば

 

=== それだけの効果が発揮される高い評価の提案も ===

 

    同時に示すべきでしょう!  ◇   

 

 

神戸市会議員 平野章三

Links