【 全容がやっと見えてきました 】神戸医療産業都市〜事業化が進まない状況に

神戸医療産業都市の中核的機関である先端医療振興財団 

 ( 神戸市より毎年15億円以上 20年間資金投入)が

 

 「 神戸医療産業都市推進機構 」に改組し 

    進出企業や研究・医療機関のまとめ役として 

  【 新たに機能強化 】していく 〜  とのことです

 

   〜  ということは ???

  

今まで誘致企業 約350社 に対して

  例えば   

  事業化までの支援が行き届いていなかった

こと等を物語っている!?︎ ように思えたのであります

 

  そこで 〜 質問しました      

  誘致企業 約350社

      事業化に伴う《 知的財産としての特許所有 》は何件あるのか? 

理事

進出企業が医療産業都市で取得した特許について

    網羅的に【 取得数は把握していない 】状況であります 」との答弁!?︎

 

     何故この質問をしたかと申し上げると 〜〜〜

 

   以前、誘致企業の特許所有を訪ねたところ

 

理事

「  推進機構として  32件であります 」    と答弁

 

一見、32件もあるんだ 〜     とも思ってしまいますが

 

   実は毎年15億円以上 20年間資金投入してきた

     《 神戸医療産業都市推進機構内でのこと 》で

       ここに誘致企業約350社とは 

      連携が進んでいない ため

     《 把握も出来ていなかった 》のでしょう

 

   5月30日 「 神戸医療産業都市推進機構発足会 」の講演でも

       340社を超える企業・団体・研究機関が集積し

       日本を代表する医療クラスターとして進展してきたが

         『 頭落ちで成長出来るクラスターに達していない 』との発言や

 

   講演者からは

           ◆     事業化に向け分野間の連携

           ◆     ビジネスマンと研究者との相談窓口の強化

           ◆     研究機関と企業の相乗効果を発揮

           ◆     知財戦略の重要性

 

  など、構想から20年を迎えた記念式典での講演内容

 

             いずれも、ご心配と今後展開していく上で 〜 

 

種々問題点を 】 指摘されているように思えたのであります !

 一方で

 

   「 地方独立行政法人・神戸市民病院機構 」は

          ◇    神戸市立医療センター中央市民病院

          ◇    神戸市立医療センター西市民病院

          ◇    神戸市立西神戸医療センター

          ◇    神戸市立神戸アイセンター病院

    4 病院の運営をされており、そこには貴重な財産である

    〜〜〜   医療のビッグデーターが存在しています   〜〜〜

 

         病院機構では  〜   このような知的財産などを  

   □   高度医療及び専門医療の充実並びに医療水準向上への貢献

   □   臨床研究及び治験の推進 、医療機器や新薬の開発への貢献

   □   再生医療等の高度な医療の早期実用化

   □   体制整備の充実を 図るなど,臨床研究及び治験を推進

       などへの活用を図り質の高い医療の提供をしていきます

 

☆   既に知財に関する取り組みとして

    ◇    中央市民病院では  治験収入で当初3億円以上5億円 を見込めるかもしれない

   今後、iPSの研究など申請により受け付けていくことにもなります

 

    ◇    神戸アイセンター病院では

   先ず、  治療、再生医療の実用化、基礎研究から臨床応用

                           最先端の高度医療、リハビリ・生活復帰まで 

          【 ワンストップセンター 】として

 

                      最先端の眼科高度医療病院として位置付けています

 ◆ しかしながら、

  神戸アイセンター病院は 国内だけではなく

  世界に発信出来るほどの《 モデル病院 》にもかかわらず

  医療産業都市本部が 〜 連携出来ていない状況 〜 がわかり

  非常に残念であり、もっと企業との橋渡し役に努力すべきでしょう

         

   何故なら今、神戸アイセンター病院 独自での 

  《 研究・開発、事業化 》など進めようとしているからであります

 

   ◇   臨床研究など医療関係者検査員事務員( 研究がわかる人材 )

                 企業との面談室相談料事業化への特許関係

                         契約手続きなど体制強化の準備中であり 〜〜

 

           企業の支援AMED( 日本医療研究開発機構 )の

                   協力を求めてすでに動き出しています !

 

        という事で ・・・

推進機構補助金体制で 】 運営されていますが

病院機構診療収入で 】運営され、臨床研究・治験等の手続きは

===   すべて企業や国の支援により事業化を目指しているのです   ===

 

         そこで   ・・・

◇ ノーベル賞受賞された本庶  佑 教授推進機構理事長でもあり

◇ この機会に 推進機構は病院機構と強い連携協力すべきであり

 

◇ その上で【 誘致企業にも 】情報交流し、共に協力出来るよう

 体制を整えてほしい → という事が【 質問の趣旨 】であります

 

    併せて   ・・・

         ◇     推進機構企画調整局  

         ◇     病院機構保険福祉局  であり

       【  本庁での両局は連携が出来ていない  】ように感じましたので

《《《 本気で協力し合える体制づくりも申し上げたのであります 》》》

 

 

 

神戸市会議員 平野章三

Links